これはおっさんが思い付きでチャーシューを作った記録です。
母親が買ってきたものの、調理することを放棄した豚肩塊肉を託されました。
消費期限切れそう(切れてる?)から何とかしなさいと。
なんじゃそりゃと思いながら、見てみると米沢産の豚!!
うーむ。このまえ燻製してベーコン作ったばかりだしなぁ。
ただ焼いたり、カレーに使ったりしても良いけどチャーシューにしてみようか。と思って調理開始。
フォークで穴を開け、タコ糸でしばる。
なぜかタコ糸が買い置きしてある我が家の不思議。
適当に縛ったけどこんなもんか?ところでなんでタコ糸で縛るんでしょうね?
煮崩れ防止?実はわかってません。なんとなく雰囲気で。
表面に焼き目を付けます。
玉子焼き用のフライパンね(笑)
煮まーす
水、だし醤油、しょうゆ、さとう、調理酒、にんにく、しょうが で煮ます。
分量は適当。
結論から言うと、薄すぎて肉にあんまり味が染みなかった。反省点ですね
肉の他に、ゆで卵も一緒に煮ました。
ネギがあることが発覚したので、ネギを追加。
この時点で、味はニンニク風味の芋煮になりました。
芋煮の味付けって言われても山形の人間しか想像できないかな??
一時間くらい煮て、はしっこを切って食べましたが味があまり染みていない・・・
一晩寝かせてみましょう。
そして夜があけた!!(ドラクエ風)
一晩明けて、脂が固まっていたので加熱したところです。
なんか小さくなった・・・?
形が少し変わっているのは、ちょん切って味見したからです。
では、切っていきますよ。
アチョー
ハイ美味そう。
お昼のラーメンに載せていただきました。たまごは一緒に煮たやつです。
写真撮るならネギとか乗せたかったね。色がね・・・
全部のせて豚マシチャーシュー麺にしたかったけど、家族で食べたら一人二枚。
一晩寝せても、味があまり染みていませんでした。
豚肉臭さは無いですが、肉の味がするチャーシューになりましたね。味付けはレシピを調べてするべきだったか。しかしながら、失敗ではなくおいしく仕上がりましたよ。
んだらば!