んげです。久しぶりにラーメンを食べてきたよ
はちのや 桜田東店
今回は山形市桜田東にオープンした「はちのや桜田東店」に行ってきました。
寒河江市の本店、山形市瀬波に店があるんですが、行ったことなかったんですよ。
なかなかいく機会ないし・・・。でもいつか食べたいと思っていた店です
ちょうど昼間に近くを通ったし駐車場もあいていたので入ってみました。
メニュー
こてっぱち・支那蕎麦・魚介煮干まぜめん の三種です。
はちのやと言えばこてっぱちです!(初めてきたけど)はちのやのこてっぱちがウマいってのはよく耳にします。ほかの二つもウマそうだけどね!
というわけで「こてっぱち(ふつう)」を注文
こてっぱちはいわゆる「油そば」ですね。
こてっぱち 700円
注文して5分くらい・・・
着丼!
ハイ美味そう!!
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、のり です。
さっそくまぜまぜ・・・
ハイ美味そう!(二回目)
いただきます。
さていただきます!
ずぞぞぞぞぞぞ!!
麺は中太麺、もちもちして美味しいです!
タレをよっくと混ぜないと味が濃い部分がありますのでよく混ぜました。
半分くらい食べて卓上のニンニク胡椒や酢をかけると味変出来ます。味変しても美味い😋
辛いのは苦手なんで辣油入れませんでしたが、ニンニク胡椒は良いですね!
チャーシュー
厚めのチャーシュー!ありがたいねぇ。
混ぜた時に崩れてしまうかと思いましたが、程よい柔らかさ(硬さ)で無事でした。
チャーシュー美味しいです、トッピングで追加してもっと食いたくなる!
メンマ
太くて長いメンマが四本くらいおります。
コリコリと食べごたえ抜群のメンマです。
細切りも良いけど、こう言うメンマが個人的に好きですね。
割りスープは水の隣のポットに入ってました。セルフサービスっぽいので自分で入れます。ポットのとなりにワカメもあったので入れてみます。
ごちそうさまでした~
まとめ
こてっぱち美味かった!
ずーっと前から行きたい店だったんです。寒河江市と山形市の北のほうに店があってなかなか食べに行く機会がなかったんですよね~。(めんどくさかっただけ)
桜田東店がオープンしたと聞きつけて、やっと食べることができましたw
支那そばや、魚介煮干まぜ麺もすげー気になります。
G系(ジロー系?)も+300円となってますが、メニュー表に文字表記だけで気になるけど・・・
とりあえず念願のこてっぱちが喰えて満足です。
ごちそうさまでした!
んだらば~~!!
お店情報
はちのや桜田東店
住所:山形市桜田東二丁目3-34
Googleマップでは「だるまや」さんになっていますが、だるまやは移転し「はちのや桜田東店」がオープンしています。