んげです。
8月31日、楽天生命パークに野球観戦に行ってきました。
その時の記録というか日記です。
楽天VS日本ハムのゲーム。
ここ数年は山形で開催される楽天イーグルスのゲームにはいったが、仙台の本拠地で観戦するのは何年ぶりだろう?
子供たちは初めて来た。この日は山形県の小学生は無料招待で、大人のチケット代だけはらえば観戦できる。(子供分も無料のチケットを購入する必要はある)
内野席大人一人2000円。
近隣の駐車場に止めて、歩いていくだけで子供たちのテンションは上がってきた様子。
人いっぱいいるし、ワクワク感が伝わるんでしょうな。
子供たちは野球のルールも知らないし、興味もないハズだが「プロ野球チームの楽天」は好きみたい。
東北地方の小学生は入学時に楽天ゴールデンイーグルスから球団のレプリカキャップをプレゼントしてもらえるのだ。子供たちは、学校に楽天イーグルスの帽子をかぶっていく。女子も低学年のうちは楽天帽をかぶっている子が多い。そういうわけで、子供たちは野球を知らなくても「プロ野球チームの楽天」を知っていて愛着があるようだ。
うーむ、ファンづくりがウマい。どこの球団も似たようなことしてるのかな?
子供たちが「楽天見に行きたい」と言ったら親も来るもんな。
うちの娘は、球場に向かう前のこんな自販機だけでテンション爆上げである。
スマホかしてというから貸したらこの写真を撮っていた。
試合開始の30分前(17:30)に球場に到着。
この日は子供達には、ユニホームとedyカードがプレゼントされた。
楽天生命パークは完全キャッシュレスで、楽天系の決済しか使えない。(楽天カード、楽天edy、楽天ペイ)ほかにもキャッシュレス決済使えるかもしれないが、使用可能なものは少ない買ったと思う。
あちこちにチャージできる機械はあるので、もらったedyカードにチャージして使ってねってことらしい。
私は楽天カードを私用しているので、この日のために楽天ペイをダウンロードした。
この日は外野席にある「グリコパーク」の観覧車とかメリーゴーランドとかが無料で楽しめるようで、まずそっちに向かうことにした。
グリコパークはレフト側外野席にある。10番ゲートから入ることができる。
球場内はペットボトルや食品の持ち込みは禁止(敷地内で購入したものはOK)で、持ってきた飲み物は飲み干したり泣く泣く処分したりした。
普段、こういうとこ行かないから知らなかったけど今時どこもそうか。
映画館とかもそうだもんね。勉強になった。
観覧車は20分待ち。観覧車に乗っている間にゲームが始まった。
席は3塁側内野席。(楽天生命パーク)すげー上のほうで、登っていくの結構大変だよね。上のほうだが、選手の動きが良く見えて観戦しやすい。
唐揚げと枝豆、飲み物を購入。
大盛枝豆500円、唐揚げ500円。
唐揚げはうまいよね。大きめのからあげが8個くらい入っていたかな?
車で来たので、ビールを飲めないのが残念・・・
5回裏?(だったかな?)三塁側の裏に花火が上がったんだが、思いっきり看板にかぶって全然見えなかった。
トヨタレンタリース仙台新幹線口店め!!
風船飛ばすよねー♪♪
7回裏の攻撃時の風船飛ばし、これが楽しい。子供たちもテンション上がる。
ゲームはというと、楽天辛島投手と日ハム有原投手の投手戦だった。
辛島は6回途中まで無失点。だが楽天も好投手有原を打ち崩せず。
得点は5回裏に浅村のゲッツーの間に一点先取した。楽天は継投で最終回抑えの松井祐樹につなげた。松井は2アウト1,2塁とピンチを招いたが何とか抑え勝利!
よかった~~。
久しぶりにプロ野球を見に行った。
しかもここ数年は山形で開催される楽天のゲームを見に行ってたが、楽天のホーム球場のゲームを観戦するのは10年ぶりくらいかな?
球場は前来たときよりかなりグレードアップしてた。野球を知らないこどもを連れて行っても十分に楽しめる。試合中の応援の仕方とも含めて。
ウチの子供たちも、十分に楽しめた様子なのでまずよかった。
そんなに何回も来れないけど、年に一回くらいは楽天生命パークまで野球観戦に来ても良いですな。
んだらば!