料理
11月のメシ晒しますシリーズ! メシ晒しますシリーズに適当に名前変えたけど。 紹介ってほど良いもんでもないし、庶民、いやむしろビンボー人の飯だからな晒しますが適切か。 さわばた つけ麺 山形市、さわばたのつけ麺。 うん、普通に美味い。 息子が食べた…
2022年10月の飯コレクションです。 月一に書いてるけどこういうの書かないとネタがないと言うか…。 とん八 家族で外食です。トンカツ屋。 長男はイマイチ口に合わなかったみたい。基本店頭で30分も待つのが嫌らしい。 結局、マックとか幸楽苑(チェーン店)が…
いつのまにか2月も中旬・・・ 1月は、マンボーのおかげで外食あんまりしてないのよ。 いやマンボーのせいにしてるけど、年末年始金使いすぎて金欠なのも原因のひとつw コロナめ!! というわけで2022年1月の食事あれこれ始まります。 マグロ三昧 こ…
10月の外食・作ったメシを載せていきます。 ハラヘッタなぁ。 マクドナルド 月見チーズバーガー 年一回は食いたくなるやつです。 てりたまと月見バーガー。要は卵が挟まってんのがうまい。レギュラーメニューに出たらいいのに。いや限定だから良いんでしょう…
八月の外食などです。外食だけだとネタ不足だからな、自分で作ったメシや買って食べた物なども載せちゃえ。っていう方向性になりました。 外食あれこれ 遊佐のスーパー「グリーンストア」で買ったフルーツサンドとおにぎり。 おお、これっていきなり外食じゃ…
もう8月ですな、暑いわけだ。 今回から外食だけじゃなくて、作ってごはんなんかも載せていこう。 カサマシですわ。外食の回数が少ないってのもある。 マクドナルド トリプルチーズバーガー トリチですよ、トリチ。 トリプルだもん?なんかよく覚えてないけど…
んげです。 先日の休日 、天気も悪いし出かけるのもいやだ。でもヒマ。 ってことでうどんを作りました。 材料まぜまぜ 6人前で強力粉400g・薄力粉200gで作ってみた。 小麦粉・水・塩を入れてこねます。 いちおう、レシピサイトを見ながら計量器で測ってま…
んげです。 グリーンカレーを作ってみました。 詳細は別ブログに書いてます。 meshidukuri.hatenablog.com そうです。今回もネタの使い回しです! すまんな。 こいつらを こうして こう!! まあ、出来はわるくないんですが。 学ぶことはたくさんあったね。 …
んげです。 庭で焼き鳥を焼いてみた。 この前の日曜日、焼き鳥が喰いたくて自宅でやきました。 meshidukuri.hatenablog.com ↑前回別ブログで書いたネタでもありますが、使いまわしですね。 胸肉が安いという理由で胸肉を買った(1kg) 切って串にさしてい…
んげです。 GW中毎日やったことを書いてこうしようと思っていましたが、本当にただの日記になるし、特に書くようなことやってないことに気が付き(いまさら)昨日は更新しませんでした。 ブログ更新するか更新しないかは俺の自由。自由だー!!(犬井ヒロシ…
んげです。 年末そうじがてら片づけをしました。 下の子の部屋を物置代わりにしていたのですが、「自分の部屋が、物置として使われている!」と認識する年齢になり抗議するようになったので、不要なものを処分したんです。 下の子は宿題も遊ぶのにも寝るのに…
んげです。 ワカサギをいただきました。 知人がワカサギ釣りが趣味で、この時期になると釣果の一部をおすそ分けしてもらいます。去年ももらってから揚げにしたな。 www.nge0068.com 2018年の3月の記事でした。 から揚げにする以外の食べ方を知らないので今回…
んげです。 父親が畑でほうれん草を作っていまして、ほうれん草が冷蔵庫にもっさり入ってたんですよ。 それを こうして・・・ これが こうなって! こうなりました! サグチキンカレーの完成です。 うまい!テーレッテレー!!(ねるねるねーるね) 本当はも…
んげです。 ちょっと作った料理の備忘録として作った飯だけを記録するブログを作ろうと思っています。これ以上ブログ初めても全部中途半端になりそうな気もしますがね。 多角経営して失敗する企業みたいになりそうですが、企業じゃないし。 はてなブログプロ…
んげです。今日は休みでした。 天気もいいし、自転車でも乗りに行こうかって感じですが他のやりたいことがあったのでサイクリングは我慢。そろそろシーズンOFFだけどね・・・ というわけで本日の日記。 朝 家族を見送って、8:00から自由時間。 「スッキリ」…
んげです。今回はスイーツつくりに挑戦した話。 バターナッツカボチャ 去年も貰ってきた気がするんですが、「バターナッツカボチャ」が我が家に紛れ込んでいました。 www.nge0068.com ちょうど一年前にこのカボチャをもらった夜~♪(ロード 虎舞竜) ・・・ …
平日の休みでした。 今日は一年で晴れる確率が一番高い日なんだそうです。さすが元体育の日!!? それにしても、台風が来るとは思えないほどの晴天でしたね。 三連休は台風で家にこもるしかなさそうですけどね。土曜日は私は仕事です。 本当は自転車に乗り…
チャーシューを作ってみたよ☆ 味付けはざっくり。結果美味しいチャーシューに!
んげです。 盆休みに、友人と飲みに言った店で「レバーの低温調理」なるものを注文して食べたんですよ。鶏レバーを低温調理で加熱したものだったんですが、ワインに合ってなんかすごくおいしかった。 自宅にいただきもののワインがあるし、あれ食べたいな・…
んげです。 この前の書いたように、ズッキーニが大量に採れまして。 www.nge0068.com いろいろ作ってみました。 ↑これな。 トマトスープ カットトマトの残りがあったのでスープに。 ニンジン、玉ねぎ、ズッキーニを水、コンソメ、カットトマトで煮る。 写真…
んげです。 作った担々麺がいい感じなんです! 作ったと言っても生めんを茹で、イオンで売ってた担々麺スープをお湯で溶いただけ。 ひき肉をごま油、豆板醤と甜面醤で炒めた物をのせ、もやしの何か(既製品)とネギをこんもり載せただけ。 盛り付けが上手に…
んげです。 毎度雑な男料理を作ってはブログのネタにしております。 今回は、鶏むね肉が残っていたので「カオマンガイ」を作ってみました。 海南鶏飯とも言うらしいです。東南アジアの料理ですね。 レシピを調べると、鶏肉を米と一緒に炊くだけなので超簡単…
んげです。 突然ですが、みなさんは「赤いきつね派」ですか?「どん兵衛派」ですか? 何言ってるかわからない?? カップ麺(うどん)の話だよ! ☆ どっち派? (ケース販売)東洋水産 マルちゃん 赤いきつね 96GX12個セット posted with カエレバ 楽天市場…
んげです! 頑張ってブログ更新してます(?)頑張って更新するには、何でもないようなことも記事にしないといけません。というわけでグリーンカレーを作った話。 山里亮太と蒼井優の記者会見で手料理の話になり「グリーンカレー」を作ってもらったとか話に…
んげです! 2月9日は肉の日だそうです! という事で、肉料理♪♪ 今回は豚バラ軟骨を煮たはなしです。 豚バラ軟骨煮込みを作る 「豚バラ軟骨」です。 スーパーおーばんで売ってました。「おーばん」は山形県のスーパーです。肉が良いスーパーですが山形県民…
んげです。とつぜんですがペペロンチーノを研究しています。 レシピを見る限り、自分で作るのは簡単そうですよね。でもここ数年「ペペロンチーノ」を食べてなかったので外食だったり、コンビニなどで売っているのを食べてみようと思ったんです。 というか、…
んげです。突然ですが自宅で肉まんを作りました。 先日、平日の休みだったんですが子供の学校がインフルエンザで学級閉鎖になったんで子守をすることになりました。 どこかに連れていくにも、人混みはインフルエンザの脅威があるので家にいることにしたんで…
んげです。 最近、娘が「オッケーグルグル!」と連呼しています。 「それを言うならグーグルだよ」と訂正しても治らないので、グルグルのままにしております。 焼き芋が食べたい! 秋くらいから、子供たちが「焼き芋たべたい」と連呼します。 ふかし芋とか、…
んげです。 メリーです!メリー メリークリスマスですよ!メリークリスマスのメリーって何なんだろう? 外国語はてんでダメなんで誰か教えてください。 クリスマスなんでそれっぽい物を作ります。 ローストビーフを作る そう、ローストビーフ。 今回はロース…
毎度料理を作ってはブログのネタにしております。んげです。 「料理」というレベルではないものも中にはありますけどね~。 今回はよだれ鶏を作った話。といっても鶏肉をレンジでチンして、タレ作ってかけるだけ、簡単です。 よだれ鶏・・・? この前、中華…