2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今週のお題「読書の秋」 ということなので、つい最近読んだ本についての感想です。 先日、久しぶりに本屋に行ったらすごくそそられるタイトルの本を見つけました。 「くさい食べもの大全」小泉武夫著 その名の通り、著者が食べてきた「くさい食べ物」が紹介…
9月24日「ツール・ド・みちのくおとぎ街道グル麺ライド」 に参加しました。 山形県高畠町~宮城県白石市を走る自転車のイベントです。 私は中盛コース約65㎞に参加しました。中盛コースは高畠町~七ヶ宿町の往復です。 国道113号線の峠道を自転車で超える、…
山形麺パスポート、有効期限が終わりました。 最後は、こちら。 スーパー銭湯テルメ中の「Bath亭」さんです。 平日の休みだったので、午前中からサウナに入り、お風呂に入り、ゆっくりしました。 ちょうどお昼頃に風呂からあがり、「Bath亭」へ。
9月24日に「ツール・ド・みちのくおとぎ街道 ぐる麺ライド」に参加しました。 大盛コースは山形県高畠町~宮城県白石市 (往復) 約115km 中盛コースは山形県高畠町~宮城県七ヶ宿町(往復) 約65Km があり、私は中盛コースに参加です。 「グル麺ライド」と…
ニンテンドーDSでドラゴンクエストをダウンロードし、遊んでいます。 ドラクエⅪのクリア特典で無料でDLできます。 ローラ姫の救出に成功し、ロトの印を探しにメルキド方面へ旅立ちます。 前回のプレイ日記です。 nge0068.hatenadiary.jp
こんにちは。んげです。 いつもの麺パスポートのメニューを食べに、天童市まで行ったのですがお目当ての店は臨時休業。ぐはぁ。 別の店に行こうと思いましたが、気分が乗らず山形方面に戻りました。 通り道に以前から行きたかった「中華蕎麦春馬」があり、駐…
今回は山形市城南町の「日月庵」さんに行ってきました。 山形城の跡地、霞城公園近くの蕎麦屋さんです。南側に大通りの跨線橋があるため、正直目立たない立地ですが有名なようです。私は初めて行ってみました。 11時20分ごろ入ったのですが、五席あるカウン…
ニンテンドーDSでドラゴンクエストをダウンロードし、遊んでいます。 ドラクエⅪのクリア特典で無料だったのです。無料ですって! DS画面をiphoneで撮影するという、原始的な手法なので写真が斜めだったり見難かったりしますが、よかったら読んでください。
前回「スモークウッド立消え問題」が発生し頓挫してしまった私の燻製作りです。 今回(前回同様)使用している鍋は容量が多く深いため、側面空気穴だけではスモークウッドが鎮火してしまう様子。今回は、以下の点に注意しました。 ① しっかりと着火するよう…
久しぶりにmeiji the chocolate買いました。 今回は「フランボワーズ」。 フランボワーズってよく聞くけど実は何のことか解っていません。 教えてGoogle先生~!
DQ11のクリア特典で無料DLできた「ドラゴンクエスト」を始めました。 ニンテンドーDSで、ドラゴンクエストⅠ~ⅢがNintendo eshopでダウンロードできるようになり、ニンテンドーDSですべてのドラゴンクエストナンバリングタイトル(1~11)が遊べるようになり…
約一か月後、健康診断があるんです。 昨年は、悪玉コレステロールの数値が高く「これやばいよ」という診断でした。 さすがに焦っていろいろ情報収集した結果、どうやら「クルミ」良いらしい。 何かのTV番組でもクルミの効能についてやっていました。しかし T…
今回は、山形市の「らーめん富神」へ行ってきました。 平日の昼間12:30で、すごい混んでいる。名前を書いて待っていたのですが、ふと見るとカウンターがら空き。なんでカウンターに客を通さないんだろ?と思っていたら、バイトのおねーちゃんが律義に来た順…
今週は平日の連休なので一人で時間がありました。 そういえば、最近燻製つくってねぇや。と思いまして久しぶりに作ってみようと。 実は今春、母親が捨てる予定という鍋をもらって燻製器を作ってみたのですが燻製中にスモークウッドが消火してしまい失敗。そ…
以前、賃貸不動産経営管理士を受験するとの記事を書きました。 何年振りかの試験勉強で、なかなかモチベーションが保てずにおります。ドラクエのほうが楽しいし。改めてブログに書くことで、ちゃんと勉強することを誓います。 この記事需要あんのか・・・?
んげです。 私は30台男性です。加齢臭が気になるお年頃です。露骨に「くさい」と言われたことはさすがにありませんが、自分のにおいって気が付かないじゃないですか?もしかすると、言われないだけでそう思われているかも・・・ 先日、あるフリーペーパーで…
ドラゴンクエストⅪをクリアしました。(ニンテンドーDS版) ネタバレが嫌なので、できるだけ攻略サイトなどを見ないでプレイしたので純粋にストーリーを楽しみました。いやぁ、ドラクエですね!(?)ドラクエらしいストーリーでした。最近のドラクエは勇者…
麺パスをパラパラ見てたら、うまそうな冷やし担々麺が目に入りました。 山形県西川町の「美どり亭」さんというお店です。 西川町は山形県の名峰月山のふもとです。ちょっと遠いな~と思いましたが店舗前にロードバイク用のラックがあるとのこと。地図を見て…