山形のお店
んげです。 お蕎麦喰いたいよね~。天ぷらも食べたい。 味津肥盧でお蕎麦を食う というわけで上山市の「味津肥盧」さんに行ってきたよ。 まあめっちゃ地元なんですけどね。 平日の昼間(11:30ごろ)なんだけど、すでに混んでいる・・・作業服のおっちゃんや…
んげです。 久しぶりにお店のカレーを食ったぞ。 アジアンダイニングブッダに行ってきた 以前から気になっていた、「アジアンダイニング ブッダ」に行ってきました。 今年はじめくらいにオープンしたカレー屋さんです。(正確には覚えてない確か冬場)この店…
んげです。 移動販売のラーメンってなんていうの?チャルメラ?であってる?? チャルメラ(?)が来た 数か月前から定期的にポストにチャルメラのチラシがポスティングされている。 〇月〇日 〇時ごろ あなたの町にチャルメラが来ます!的な。 予告された時…
んげです。食欲の秋ですねぇ! カツカレー喰いたい・・・ カツカレーが無性に食いたくなる時ってあるよね? え?無い? それはまだデブとしての脂質・・・いや資質が足りないんだよ。 私はね、先週くらいから無性にカツカレーが食べたいんだよ。 少し経てば…
んげです。 久しぶりにラーメンのネタでもいきますか。あ、べつに久しぶりでもないか。 そしてラーメンというか、「まぜそば」の話です。 何回かこのブログで書いている山形市あかねヶ丘「中華そばラッキー」さんに行ってきました。 煮干まぜそば 煮干まぜそ…
んげです。 夏といえば「冷たいラーメン」ですね。山形ではデフォです。 そんなわけで、山形市鳥居ヶ丘の「ラーメン有頂天」さんに行ってきました。 ここには毎年のように冷たいラーメンを食べに来ています。 いつも冷たい味噌ラーメンを注文することが多い…
油そば(まぜそば)が喰いてぇ 前回のブログのカップ麺を食べまして、まぜめん(油そば)にハマったんげです。 最近蒸し暑いですからねぇ。 熱いスープのラーメンは食べたくないのよね。というわけで山形市南原町の「らーめん亀太郎」さんへ。 いやーいつぶ…
んげです。 ひさしぶりの外食ですね。ん?久しぶりだっけ・・・? いっつもは麺類とかが多いですけど、今回はどんぶりもの。 韓丼 カルビ丼 山形市あかねヶ丘にできた「韓丼」。山形では見たことない店ですが、全国展開しているお店のようですね。いつできオ…
んげです。 外出自粛で外食もあんまりできませんね。 いや外食して飲食店さんを支える事も大事とは思うのですが・・・ テイクアウトメニューのお店が増えてきた! 飲食店もテイクアウトメニューに力をいれているお店が多くなりました。 営業できない。で終わ…
んげです。 山形市蔵王半郷の「才三郎そばや」に行ってきました。 SNSで3月末で閉店すると目にし、妻が子供のころから家族で行っていた思い出のラーメン屋だという事で最後に行って食べてきました。 才三郎そばや この店は妻の親族の家に近くにあり、妻は子…
んげです。山形市あかねヶ丘の中華そばラッキーさんを再び訪問。 中華そばラッキー(二回目) この前行ったばっかりですが、また食いたくなっていってきました。 前回のはしょっぱすぎたんですよ。オレはまだこの店の本気を体験していない!? www.nge0068.c…
んげです。 かなり久しぶりなんですが、ラーメン店の食レポ記事でも書きますかね。 今回は大好きな煮干しラーメン! 中華そばラッキー 山形市あかねヶ丘の中華そばラッキーに行ってきました! 看板の中華そばのフォントがいいじゃないですか。 あれです、西…
んげです。 山形(市)の日帰り温泉コーナー!!まとまったらまとめ記事でも書こうと温泉巡り中です。今回は沼木温泉辻ヶ花に行っていきました。 ん??二年前も書いとるなぁ。 www.nge0068.com 沼木温泉 辻ヶ花 良い天気ッ!! 二月中旬なので、例年なら雪…
んげです。仕事で白鷹町に行ってきたので、帰りに「金ちゃんラーメン白鷹店」に行ってきました。 山形県内各地にある「金ちゃんラーメン」ですが、白鷹店は初訪問だよね~。 www.nge0068.com www.nge0068.com www.nge0068.com って、ブログ初めた2017年以降…
久しぶりに外食の記録でも。 山形市南館「かつMI」さんに行ってきました。ここの「鶏のから揚げ」を食べてみたかったんです。どうやらうまいらしい。 そして平日のランチ時間帯は安く提供されているらしいので。「から揚げ定食」 かつMI から揚げ定食 お昼12…
龍上海のからみそらーめんを頂きました。 龍上海(リュウシャンハイ)とは山形県南陽市赤湯のラーメン店で「赤湯辛みそラーメン」というジャンルを確立した(といってもいい)店です。 辛みそラーメンが有名ですが醤油ラーメンもおいしいです。山形では知ら…
んげです。 突然ですが、こちらは山形のB級グルメ「どんどん焼き」です。 ずっしり重く、ソースの香りが食欲をそそる。 生地はもちもち。 ちょっとおやつのつもりで買ったけど、ぜんぜんおやつの量じゃなかった。 おじさんはこれでおなか一杯じゃ。 価格は20…
んげです。 いやぁ、久しぶりにラーメン食いに行ったよ~! ☆ラーメン金子(山形市飯田) 今回行ったのは「ラーメン金子」さん。オープンしたのは・・・?1年₊αくらい前のハズです。今では山形のラーメン好きでは超人気店になりました。 オープンした当初か…
んげです。 山形市高堂の「ほっかほか弁当日本亭」の唐揚げ弁当を買ってきました。 その名も「デカ3弁当」!そう、唐揚げがデカいんです。。。 そして唐揚げ3つの弁当ならワンコイン(500円)! ということで「お金をかけないランチシリーズ#3」の始ま…
んげです。 低コスト(お金をかけない)昼飯シリーズ#2です。 今回は500円のランチがあるお店を見つけたので行ってみました! 山形市南二番町 TOP(トップ) 前の道路は頻繁に通るんですが、入店したのは今回初めてです。 「日替わりランチ 500円」と…
んげです。 いやー久しぶりにラーメン食べに行ったよ。 【麺屋〇文(山形市平久保)に行ってきた】 今回は山形市平久保の麺屋〇文(まるぶん)さんに行ってきました。 土曜日の11時過ぎに行きました。 開店が11時らしいんですが、私が店に着いたときにちょう…
んげです。 暖かい日が続き、暖かいものよりつめたい蕎麦が食べたくります。 というわけで「つる福」に行ってきました。 www.nge0068.com 実は以前もこのブログで書いてます。久しぶりに行きました。 今回は山形のB級グルメ「つめたい肉そば」をいただきま…
んげです。 ちょっと、自分の備忘録もかねて行った店なんかをブログに書いております。 書いていて、これは一体ダレトクなんだ?とふと思ったりしたけど・・・ まいっか。 かつMI 南館店へふたたび! 久しぶりに「かつMI」さんに行ってきました。 www.nge006…
んげです。 金欠なんですが、あっさりしょうゆラーメンがどうしても食べたい時ってないですか? ありますよね!STAP細胞よりはあります!(古い) というわけで、どシンプルな醤油ラーメンを食べてきました。 上山市 山椒そばや 今回は上山市葉山の「山椒そ…
んげです。 外食費変えようとか言いつつなんだかんだ、外食しちゃいますね。 寒いんでどうしても温かい麺を食べてしまいます。 というわけで今回は山形市南原町の「白菜ラーメン幸来」さんです。 店名に「白菜ラーメン」と付くかは定かではないですが・・・…
んげです。 今回は東根市野田にある「伊勢そば」さんに行ってきた話です。 極太で歯ごたえがある田舎蕎麦で有名なお店らしいです。 以前から行きたかったのですが、先日行ってきました。 休日で、天気も良いのでロードバイクで行ってきました。自宅から片道…
上山市牧野の「五色屋」さんに行ってきました。 市街地からちょっと山のほうにある、(周辺は田んぼと果樹園)カフェです。 自分一人だと来ないようなお店ですが、今回は妻のリクエストで2人で行ってきた。 通りを車で走っていると、赤い建物があるのでわか…
んげです。 久しぶりにラーメンを食べに行きました。 今回は山形市嶋北の「俺の中華 たなか家」さんです。 俺のフレンチとか俺のイタリアンとかの「俺の株式会社」とは関係ないお店と思います。知らんケド。 前から気になっていたんですが、今回は初めて行っ…
んげです。 山形市のかつMIに行ってきました。 とんかつの専門店です。ピザガルボと併設されています。 メニュー カツカレーが590円です。税込み637円。 これは安いよね。 かつ丼は490円。税込み529円。かつ丼も安い チキンカツ丼になると460…
んげです。 山形の夏といえば「冷たいラーメン」です。もうすぐ夏終わるけど、八月終盤になってまた気温が高い日が続いてます。 今回は山形市荒楯町の「らーめん有頂天EVOLUTION」さんに行ってきました。 ここの「冷たい味噌ラーメン」が好きで毎年食べるん…