んげの日記

んげです。山形県在住です。アラフォーですがそうとは思えない稚拙な文章を発揮しております。趣味のことを書きますが最近は主に日記。

【スポンサーリンク】

書棚を作った話

書棚を作ってみました。

 

数年前から子供たちが漫画に目覚めてしましまして、(私の影響ですが)読みたい漫画なんかを買ってきてとねだるようになりました。

自分の小遣いで買えとは言いますが、リクエストは私が読みたい漫画でもあり、(ほぼジャンプコミックス)若かりし頃のコミックス収集の欲望が自分の中で再燃してつつあり、私が買いそれえています。

新品だったり、中古だったり(作品による)するんですけどね。

独身の頃買い集めた漫画本は気に入った作品いがいはほぼ処分してしまって、書棚も処分したのでスペースが足りなくなってきたわけで。

 

書棚をDIYしようと思ったわけです。とはいえ、書棚そのものを置くスペースがねぇ。というわけでリビングのカウンター下における高さのものを作ることに。

 

材料を買出し

パイン集成材 200✖️910 3枚

パイン集成材支柱 4本

スプレー塗料 2つ

コースレッド

木工用バンド

f:id:nge0068:20240514130250j:image

 

塗装します

スプレー塗料で塗装します。

割高かもだけど、刷毛とかローラーの準備や片付けがめんどくさいし。

新メープルという色をチョイス。

f:id:nge0068:20240514125936j:image

想像してたのより黄色いなwww

てかこれ黄色じゃね??ww

 

塗料は一本半使いました。

一応2本買っといてよかった。

 

組み立て

乾燥させ、組み立て。

支柱の溝にバンドを塗り、板をはめ込みます。

溝の高さは揃ってると信用して測らなかった。

支柱と板のツラを合わせて、板に下穴をあけてコースレッドを打ち込みます。

組立家具のねじを手で回すのがしんどいので、数年前にかったBOSCHの電動ドライバーを使用します。ドリルを使えば下穴あけもできるし、トルク調整のアタッチメントも買ったので大活躍です。

 

完成!

完成~。

f:id:nge0068:20240514130532j:image
f:id:nge0068:20240514130529j:image

黄色い…

 

塗装、乾燥こみで半日くらいでできた。支柱に板をハメる溝が初めからあるので高さ合わせとかいらないので楽チンでした。(水平器で平行を確認してないのでもしかすると曲がってるかもだけど、使用感は違和感ないから問題ない)

 

課題

・パイン集成材、表面すべすべかと思ったけど以外にざらついています。塗装前に研磨したほうが良かったのかな?

・耐荷重を確認していないので、本(漫画本)をみっちり載せて大丈夫か?

・既製品を買った方が安いという可能性はある。

・棚の幅が狭いので本を取り出しにくい。ただ既存の溝に合わせるしかないので仕方ない…

(青年誌のコミック(B5)が入る高さにしてある)

 

 

材料費

パイン集成材棚板 ×3    4140円

パイン集成材支柱 ×4    2320円

コースレッド 498円

塗料(ニススプレー) ×2本 2760円

木工用ボンド 98円

 

合計 9816円

 

まとめ

というわけでゴールデンウィークに書棚を使った話でした。カウンター下に収納したいの既製品だとなかなか良いのが探せない。

というわけで自作しました。探せば作るより安く手に入るかもだけど、良い暇つぶしになりました。

 

 

おわり