んげです。
毎日暑いですね~。どうやら東北南部も梅雨明けしたそうで・・・
夏バテしてます??
私は、冷たい飲み物を飲みすぎたのか腹の調子が悪いです。
さて、今回は夏の山形の食い物「だし」をご紹介します。
暑い夏は、「だし」で白米をモリモリ食べましょう!(?)
「だし」とは??
Wikipediaより
だしは山形の郷土料理です。
野菜を刻んで醤油で味付けした超簡単なごはんのお供。
材料
・だし入り醤油
・きゅうり 2本
・なす 1本
・しそ 3枚
・なっとうこんぶ
・みょうが(おこのみで)
・たまねぎ(おこのみで)
・オクラ(おこのみで)
スタンダードな具材は、キュウリとナス。(生野菜)
家庭によってはニンジンやピーマンなども入れるらしい。
納豆昆布なしで粘り気なしの「だし」もありますが、私個人的には食べにくいですね。
オクラなどが入ると粘り気UPで良い。
また、納豆昆布のほかにめかぶなどで粘り気を出す場合もあります。
作り方
① 各食材(やさい)をみじん切りにします。(5mm角くらい)
② ①に納豆昆布をいれ、だし入り醤油を混ぜ合わせ完成
刻んで混ぜるだけという簡単料理です。
完成してすぐでもよいですが、数時間~1日冷蔵庫で寝かせると味がなじんでおいしくなりますよ。また、できたてですと食感がザクザクしてナスの渋みを感じたりしますが、数時間置くとしんなりして食べやすくなります。
冷蔵庫で2~3日ほど保存できます。
食べ方
・温かいご飯にのせて
・冷めたごはんでも〇
・冷ややっこにのせて
・そばにのせて
・ひやむぎ、そうめんのつゆに入れて
・納豆に混ぜて
七味唐辛子などをかけても良いですよ。
まとめ
今回は山形の郷土料理「だし」についてのお話でした。
私は、納豆に混ぜてごはんにのせたり、そうめんのつゆに入れたり、冷ややっこにのせたりするのが好きです。
噂によると、関東などでもスーパーで売っているらしいのでぜひ買って食べてみてください。ごはんがもりもり食べれますよ!
でも、ぬるねばの食感のものが苦手な方には不向きかもしれませんね( ˘ω˘ )
んだらば~!