んげの日記

んげです。山形県在住です。アラフォーですがそうとは思えない稚拙な文章を発揮しております。趣味のことを書きますが最近は主に日記。

【スポンサーリンク】

「よりそうeねっと」を申し込んだら営業電話が来た話。え~?個人情報漏洩してない?

んげです。今回はめんどくさい営業電話がなんでかかってきたのか考えた話。

今回も記事にするほどでもない日記です。

 

☆ 営業電話

この前、自宅の電話が鳴りました。

携帯ではなく、自宅の電話が鳴る場合はほとんどが営業の電話。

しかもほとんどがKDDIの~みたいな、ネット回線がお得になるよって営業電話。

「以前KDDIの回線をを使いで~」みたいなです。

「ドコモ光をつかっている」というと100%「ドコモ光をお使いであれば、関係ない話でした」みたいなことを言われすぐ終わるので、この手の営業はあまり苦にならない。

 

今回はネット回線の営業ではなくて、太陽光パネルの営業のようだった。 

会話の内容はよく覚えてないけど

「お客様(我が家)は深夜電力をお使いのお客さまで、電力(電気代)を無駄にお使いになっている」

「政府で再生可能エネルギーの使用を推奨してて、補助金が出る」

「補助金で、再生可能エネルギー設備の太陽光発電パネルを設置できる」

という内容だった。

ははーん、太陽光の営業電話か。もしくは詐欺・・・?

※補助金のみ(自己負担なし)で、太陽光パネル、蓄電池の設置は出来ないはず。

 

我が家では太陽光パネルを載せて売電契約もしているので

「うち太陽光パネル乗ってるので、結構です」

と言ったら、何年前から載せてるか、順調に稼働しているかとだけ聞かれ電話を終了した。なーんだ、太陽光の営業電話か・・・

 

と思ったんだけど、ふと疑問に思い始めた。 

なんでこんな電話が・・・?

でも、こんな電話が来たのは初めて。なんでだ・・・?

しかもなんでうちの電力契約プランを、なぜキサマが知っているッ・・・!?(中二病症状発症)

と思ったら心当たりがひとつ。

 

☆ 東北電力の「よりそうeねっと」の申し込みが原因か・・・?

先月、東北電力の「よりそうeねっと」を申込して使ってみているんですよ。

 

「よりそうeねっと」とは東北電力のwebサービスで、

・webで電気料金、電気使用料がわかる

・webで各種手続きができる

・料金診断(シミュレーション)ができる

・ポイントがたまる

などのメリットがあるんです。

 

月ごとの電気使用量がグラフでわかるし、前年との比較もできるので確認するといろいろわかることがあります。

 

☆ 考えられること

「よりそうeねっと」の使用を開始した翌月にいきなり太陽光の営業電話が来るとは。

これまでこんな電話来た事なかったし、しかも我が家で「深夜電力を使用している」と把握して電話してきているわけです・・・

これは、よりそうeねっとの使用か申込手続きの段階で今回電話してきた会社にウチの連絡先と電気契約の情報が漏れた・・・?

もしくは電力会社の協力会社かなんかで、情報共有されてる?

 

としか考えられないんですけど!!

大手企業とこういう営業会社って繋がってるってよく聞くもんね~。

よくわかんないけど、結構常識なのか?

 

☆ さいごに

うん・・・。

「東北電力と電話してきた会社で顧客情報が共有されている」と考えてるのが一番しっくりくるかな。

ウチの場合は「太陽光パネル載ってます」で電話終わるから別にいいんだけど、営業電話を断るのって結構ストレスですわな。個人的にはイヤです。

 

あ、でも必要ない営業アプローチに対しては「いりません」「不要です」としっかり断りましょう。

電話営業をしている側の成功率はかなり低いので、担当者が断られて落ち込むことはありません。落ち込んでる暇なく電話してるでしょうし、断られて落ち込むひとが務まる仕事ではないでしょうから。

 

あと、「よりそうeねっと」を批判するつもりはありません。

使ってみたら気に入ったサービスです。 

 

最後に我が家にかかってきた電話が詐欺の電話ではないことを祈る・・・

 

んだらば!