吉野家の取締役が、不適切発言で解任され話題になっているね。
「生娘をシャブ漬け戦略」!斬新!!
いやぁこれは問題になるでしょうに。令和やぞ。
昭和か平成初期なら笑いごとなのかもしれん。
もしくはSNSで拡散されなかったら・・・でも今の時代違和感があることはぜんぶSNSで拡散されて世に広まるからね。
ってか、ちょっと吉野家さんに「反社」の香りがしてきたのは私だけではないはず。
「生娘をシャブ漬け」の表現は確かにわかりやすいかもしれないけど、(いやアングラマンガとか読みなれたオヤジ世代にはわかりやすいだけか)「生娘」「シャブ漬け」という単語がもう反社臭がすんのよ。気のせいか?
解任された本人の顔写真がバンバン報道されてるけど、もう反社の人に見えなくもないし。(いいすぎ)
いやしかし、ちょっとした失言で全国に顔が知れて企業ごと叩かれて、失脚して。
ちょっとかわいそうではあるよね。本人はたぶんウケ狙いというか軽い気持ちで発言したんだと思うよ?反社臭がするけど。
なにが言いたいかというと、この吉野家のニュースを見るたびに牛丼食べたい気持ちが増してくるのだから、マーケティングとしては大成功なのでは?
おわり
2022.4.19