んげの日記

んげです。山形県在住です。アラフォーですがそうとは思えない稚拙な文章を発揮しております。趣味のことを書きますが最近は主に日記。

【スポンサーリンク】

自転車で日本海まで行きたい(実践編)山形市~酒田市まで一人自転車旅をしてきた!

んげです。

先日、去年からやりたかったこれ・・・

www.nge0068.com

www.nge0068.com

 

をこの度ついに実践してきました。 (6月21日・22日)

こんな感じで計画をしていたのですが、昨年は実行できず。

実は実行予定の数日前、新潟、山形沖の地震があってやめようかと思ったんですが、目的地の酒田は大きな被害が出ていないようだったので行ってみました。

あと、計画していた日に実践しないとつぎ都合よく休みが取れるかわからんし。

 

今回は簡単にですが旅の記録をしるします。(長文になりました)

酒田市までは130kmくらい。

ルートは、新庄市まで北上し、国道47号線(最上川沿い)を西に進む予定です。

 

☆出発

出発は午前6:30だいたい10時間くらいを見積もっています。

f:id:nge0068:20190623192334j:plain

出発地は山形市みはらしの丘公園。本当は自宅からだけど・・・

酒田市で一泊予定なので、いつもより荷物が多い。。。

 

コストコで買ったリュック(THE NORTHFACE ジェスター)に荷物を入れて担いでいきます。

梅雨時期ですが、晴れております。天気予報は曇り時々雨と、微妙な感じでしたが・・・。夏至の前日ということでいくらなんでも日没前には到着できそう。

 

お金があればGOProとか買いたいけど、それはもっとブログでみっちり稼げたらですね。要所要所でiphone写真と撮影していきます。

f:id:nge0068:20190623194703j:plain

山形から北(新庄市)に向かうには、自動車の場合国道13号、東北中央自動車道などを通るのが多いですが、高速道路はもちろん通れないし、国道13号も自動車が多すぎで通りたくない。

山形市、天童市は西側の県道20号を進みます。

 

☆寒河江市、河北町へ

天童市蔵増で左折し村山橋を渡り、寒河江市へ侵入。

f:id:nge0068:20190623195128j:plain

 寒河江市浄水場からさくらんぼサイクリングロードを通ります。

さくらんぼサイクリングロードのいつもの休憩ポイントで小休止。

ここまで約30km。まだ八時過ぎ、悪くないペースですね。

f:id:nge0068:20190623200244j:plain

この日は暑く(とはいっても最高気温27度なんで走りやすい)熱中症にならないように、こまめに水分補給します。

あと塩分補給のタブレット。

 

いや、この商品じゃないんだけど、ロングライドの際こういうやつは必須ですね。

 

寒河江川を渡り、河北町内を北進します。

ルートを細かいても誰も興味ないと思うんで、ここからは省略しますが河北町内で国道347号へ入り、北上。

 

北へ北へ・・・ひたすら進む。

 

☆村山市

国道347号を選んで正解でした。

f:id:nge0068:20190623202149j:plain

通勤時間帯が終わると車はほとんど走ってないし、のどか!

国道なのでちゃんと整備されていて走りやすいです。そして市街地ではないのですが、適度にコンビニがあります。

村山市白鳥のセブンイレブンを来えると、本格的な農地が続きます。

f:id:nge0068:20190623202222j:plain

わかりにくいけど、下り坂。

 

この辺りから少し登ったり下ったりがありますが、峠というほどではない。

事前に調べて峠道が少ないルートにしたんだけど。

 

しばらく進むと、最上川を二回超えます。

f:id:nge0068:20190623203201j:plain

一回目の橋。川が奥に流れていますが

f:id:nge0068:20190623203308j:plain

次の橋、奥から手前に川が流れています。同じ川ですよ。

 

なぜ二回超えるかというと、川がくねくね蛇行しているから。

↑こんな感じですね。

 

さて、さらに北上し大石田町へ向かいます。

 

☆大石田町「最上川千本だんご」で休憩

大石田町には「最上川千本だんご」という有名な団子屋さんがあります。

もともとは豆腐屋だったんですけどね、だんごで繁盛たみたいです。

 

9:50分ごろ最上川千本だんご到着!約58km。

f:id:nge0068:20190623203623j:plain

宮城や秋田からもお客さんが来てます。

 

 だんご美味いんで、山形県北部に来たらぜひ!山形市内からは遠いです・・・

f:id:nge0068:20190623204321j:plain

マスカルポーネあんだんご280円と、ところてん300円をいただきました~。

われながら女子みたいなチョイスですね。って思うのは俺だけか・・・

まあそれは良いとして、いただきます。(゚д゚)ウマー

 

さて、補給も済んだし出発!

大石田駅前を通り、県道305号を進み、尾花沢で国道13号に合流するルートです。

f:id:nge0068:20190623204707j:plain

↑大石田駅。 駅舎の屋根?外壁?が階段状になっていて登れます。

なんかスタジアムのスタンドみたい。

 

f:id:nge0068:20190623204826j:plain

いつの間にか尾花沢市に入っていて、国道13号に合流します。

ちなみに、国道13号は大石田町で自動車専用道と旧道に分かれていて自転車はもちろん旧道を進みます。自動車専用道が別にあるので通過するだけの車や大型トラックは旧道に来ないため安全です。

f:id:nge0068:20190623205253j:plain

尾花沢市は豪雪地帯のため、民家の基礎が高い。

そして、この辺の建物の屋根は落雪を促すため急こう配か、てっぺんにツノがあります。私が住むエリアでは見ない屋根形状です。おもわず写真撮っちゃった。

人んちを無断撮影すみません・・・

 

☆舟形町、新庄市

f:id:nge0068:20190623205606j:plain

さーて、国道13号をすすみます。

自動車専用道と旧道の分岐です。舟形方面へ。

舟形町は、マッシュルームが有名な街です。といいつつ、私もそんなに知識がない。

車で来ると自動車専用道で通り過ぎるだけだし・・・

 

トンネル手前の猿羽根山ドライブインで小休止します。

f:id:nge0068:20190623210050j:plain

事前にストリートビュー見たときは、もうやってないドライブインで廃墟かと思ったらバリバリ営業してた。電光掲示板も気合入ってる!すみませんでした!

だんご食ったし、ここでは自販機で飲み物買うだけで・・・

f:id:nge0068:20190623210601j:plain

舟形町に入ります!

トンネル内は歩道も路側帯もなく、怖いけど短いトンネルでよかった。

 

新庄市に入ります。舟形町は結局通過しただけだった。

舟形駅によったけど・・・特筆することはないです

f:id:nge0068:20190623210850j:plain

 

で、南新庄駅にもよったけど・・・国道13号沿いだったし

f:id:nge0068:20190623211152j:plain

無人駅で、すぐホームだったのでホームに出てみました。

f:id:nge0068:20190623211242j:plain

「風規制?」って聞かれても・・・。どういう意味の看板なんですか?

鉄道関係詳しい人教えてください(笑)

さて、新庄市に入るとやっぱり街って感じになってきました。

 

11:45頃 ファミリーマート新庄鳥越店で休憩。距離数はえーと・・・

メモしてませんね!しくじったわ(笑)

昼飯に菓子パンをたべます。

f:id:nge0068:20190623211612j:plain

ここから、国道47号を西に進み酒田方面へ。

ちなみに、このコンビニが国道47号へ入る交差点なんですがここから入ると自動車専用道なので、直進し県道318をしばらく進んで国道47号へ合流します。

 

☆戸沢村

国道47号線は、最上川と陸羽西線と一緒に西へ延びる道路です。

新庄市内の47号線は比較的走りやすい。

f:id:nge0068:20190624103119j:plain

日本海まで残り50km!!これはいけそうだ。

車でしか通ったことのない道路ですが、自転車で走ると景色が新鮮で楽しいですね。

最上川の河川敷に降りれる道があり、気になるので行ってみた。

f:id:nge0068:20190624103334j:plain

車で通ると気になってもスルーするけど、自転車だと気軽に入ってしまいます。

一人旅だし。

 

戸沢村に入り、道の駅とざわ「モモカミの里」に寄ってみます。

f:id:nge0068:20190624103750j:plain

f:id:nge0068:20190624103902j:plain

なんかあれです、韓国式の建物が建ってます。

戸沢村は嫁不足で村をあげて韓国から花嫁としての来村を募ったそうです。

韓国から移住した女性たちが、ここで韓国料理やキムチ、などを販売しているみたい。

見学だけして、なにも買いませんでしたが「キムチソフトクリーム」なるものが売ってたそうです。これは食べれば良かった!

 

お土産売り場には、K‐POPアイドルの何かとか、韓国のお菓子、お酒、食品が売ってます。・・・で。戸沢村の特産品とかはないのだろうか・・・?

f:id:nge0068:20190624105127j:plain

天下大将軍と地下女将軍の何かが立ってます。地下女将軍・・・?

なんか昔朝鮮半島の村に立っていた魔除けらしいです。

 

道の駅を後にして・・・

f:id:nge0068:20190624105524j:plain

JR古口駅

 

f:id:nge0068:20190624105638j:plain

JR高屋駅 

に寄ってみます。特に用事はないけど小休止。

 

そして、白糸の滝ドライブイン。

f:id:nge0068:20190624105912j:plain

最上川の対岸に「白糸の滝」が見えます・・・。

f:id:nge0068:20190625105210j:plain

鳥居の奥ね。

 

☆ 庄内町

庄内町の看板は、片側交互通行の最中にあったので写真を撮り損ねました。

 

白糸の滝ドライブインの先、「道の駅しょうない」があったりしましたがが寄らずに通り過ぎました。理由は酒田で海鮮丼を食べるつもりだったので補給を控えようと考えたため。そしてちょっと疲れが出てきたので早く到着したかった。

 

セブンイレブン立川町狩川店から右折。国道47号から外れます~。

f:id:nge0068:20190625105708j:plain

しばらく進むと、橋が見えますがこの橋を渡らず左へ・・・

f:id:nge0068:20190625110305j:plain

最上川沿いの・・・ん??

f:id:nge0068:20190625111119j:plain

「もがみがわ」でなくて「もがが」になっとるがね!

というわけで「もがが」沿いの道路を進みます。こっちのほうが車来ないし、安全。

 

と思ったら・・・

f:id:nge0068:20190625110600j:plain

なにィーー!!
やってくれたなぁ、もがが。

うーん、4.2km先ってことはそこまで進めるんだよね?

と深く考えずに侵入。

たしかに4kmくらい進めて、工事区間の前に堤防道路から出れたのですが・・・

f:id:nge0068:20190625111051j:plain

失敗した・・・・。

市街地区間からはなれて、田園地帯になってました。まあ自転車で走っていて気が付いていましたけど、降りた先が未舗装のあぜ道だったのは予想外!

この区間はおとなしく歩きます・・・

しばらく歩いて、堤防に戻ったんですが断続的に通行止め区間があるようで、最上川沿いを進むのは諦めます。

 

庄内町の旧市街(旧余目町)の中で軽く迷いつつ、Googleマップを見ながら脱出。

スマートフォンってすごい!

庄内町地内で迷ったおかげで疲れが一気に押し寄せた気がします。精神的にも効いた~

 

☆酒田市

なんとか酒田へ入る道路に出ることができました。(県道38号)この道は新しい道路らしくきれいに舗装されまっすぐな道路です。

自動車も高速で走るので、歩道を進みます。歩道は広いし、歩行者は居ないので走りやすい。

無事に酒田市内へ来れました。・・・が、海鮮丼を空腹で食べたい一心で、水分補給も少し控えていたためか軽く頭痛がしてきます。これは軽い熱中症だ。(バカ)と気が付いてから水分をまた取り始めます。

f:id:nge0068:20190625112133j:plain

逆光・・・

 

国道7号に出て、最上川を渡り酒田市の市街地へ。宿泊地の酒田駅前までもうすぐ。

 

↓山居倉庫

f:id:nge0068:20190625112429j:plain

観光客もたくさんして、私も見学していこうと思ったけど疲れてまずシャワー浴びたかったのでやめました。今思うと見学しとけばよかった。

 

☆ゴール酒田駅、海鮮どんや「とびしま」へ

酒田駅へ到着ゥ!時刻は16:30です、走行距離は147km。

寄り道したり迷ったりしたので、予想より走りましたね。でも時刻はだいたい予定通り。良かった!

f:id:nge0068:20190625113146j:plain

 

宿泊地は酒田駅前のホテルアルファーワン酒田です。

楽天トラベルで予約したら安かった。ちなみに、ストリートビューを見てホテル南の大きい駐輪場に止めれるかと思ったけど、高校の駐輪場だったのでやめました。

計画ではホテルに入る前に食事をしようと思っていたのですが、汗を流したかったのと、空腹なんだけど食欲がなかった・・・

 

チェックインして、シャワー浴びて着替えてたりしたら腹減っていました(笑)

海鮮丼を食べに行きます。

っとその前に、「自転車で日本海へ行きたい」というからには海(砂浜とか)まで行こうと思っていたのですが・・・体力の関係でやめました(オイ)

酒田駅から3kmくらいなんですけどね。ちなみに酒田の海は砂浜というより、「酒田港」で付近は工業団地があります。火力発電所とか。

 

海っぽい写真は、これですかね。海上保安庁の船。

f:id:nge0068:20190625114618j:plain

 

酒田海鮮市場に来ました。ここの二階が海鮮どんや「とびしま」です。

f:id:nge0068:20190625114812j:plain

 

ちなみにここは「飛島」へ向かうフェリー乗り場でもあります。
さて、二階へ・・・

f:id:nge0068:20190625114931j:plain

実は、「刺身船盛膳」とか「板さんおすすめ前」とか食べたかったんですが数量限定で売り切れ・・・海鮮丼1080円を注文しました。

f:id:nge0068:20190625115203j:plain

うむー!ウマすぎ!

建物の裏がフェリー乗り場になっています。

f:id:nge0068:20190625115253j:plain

いつか飛島へ海水浴に行ってみたい。

 

☆翌日

結論から申しますと、輪行で帰りました。

酒田市内は朝から雨だったし、内股がすれて痛いの・・・

朝早く起きて、外見たらなかなかの雨。自転車はばらしたら部屋に持ち込んで良いとのことでしたので、朝起きて早々に輪行袋に入れました。

f:id:nge0068:20190625115803j:plain

TV画面はYouTubeです、ホテルアルファーワンはTVでYouTubeが見れました。

今時どこのビジネスホテルもそうなのかな・・・?

 

朝食・・・

本当は酒田ラーメンの「朝ラー」をやっている店に行こうと思ってましたが、自転車をたたんでしまったし、雨だったのであきらめました。

f:id:nge0068:20190626200041j:plain

ま・・・これも朝ラーってことで。

 

酒田駅~新庄駅まで陸羽西線で帰ります。

酒田駅の陸羽西線のホームは「0番ホーム」でした。0番ホームって初めて見たな・・・

大丈夫?なんか次元のはざまとかに連れていかれない・・・?

f:id:nge0068:20190626195646j:plain

f:id:nge0068:20190626195831j:plain

移動中・・・。
昨日、自転車で走った道を車窓から眺めながら一時間と少し。

う~~む、鉄道ってすごい・・・って思った(笑)

 

新庄駅。ちょうど九時ごろ。

f:id:nge0068:20190626195921j:plain

ここから自転車で・・・とも考えましたが、雨雲レーダーを見ると南から雨雲が来る見たい。南下する自分は雨天のエリアに突っ込むだけなんで、新庄からも電車で帰ることにします。

 

新庄から山形まで1140円。。。小銭を切らしていたのでギリギリ970円の北山形駅まで切符を買います(セコイw)

北山形ついてよっぽどの雨じゃなかったら自転車で帰ろう。

 

一時間とちょっと電車に揺られ、北山形で電車を降りると、晴天で暑いくらい・・・

電車に乗っている間も雨の様子はなくむしろ天気が良い方でした。

えー自転車で帰れた。。。ま、まぁ内ももがすれていたいからな・・・

 

というわけで北山形駅から約15km自転車で帰宅。

夕方の帰宅予定でしたが、13時前には家についてしまった。

 

まとめ

結論:疲れたけどめっちゃ楽しかった!

二日間の走行距離は合計167kmでした。

二日目は15kmくらいだけど・・・

 

昨年計画を立てて、やっと実行できましたが帰りも自転車で来たかった。

今回は輪行の体験(練習)もかねて電車で帰宅しましたが、体力的にもキツイのでもっと練習というか、二日間かけてロングライドする力を付けないとだめですね。

でも、知らない道を走ることができましたしすごく楽しかったですよ。

あとできれば次は温泉を宿泊地にしよう(笑)

そして「日本海まで」といいつつ海に行ったような写真を取り損ねた~~

実際、水平線を見てないから海に行った感はないんですが・・・ 

 

次は、往復自転車で同じルートをはしる。

その次は、二泊三日で①同じルートで庄内地方に行き ②日本海沿いを新潟県村上市まで南下 ③国道113号で村上市ー山形県小国町ー帰宅 というルートで旅してみたい。

(この二泊三日はいつになるか・・・)

 

以上、「自転車で日本海に行きたい」でした。

長文をお読みいただきありがとうございました。

んだらば!