んげの日記

んげです。山形県在住です。アラフォーですがそうとは思えない稚拙な文章を発揮しております。趣味のことを書きますが最近は主に日記。

【スポンサーリンク】

そろそろ花粉症対策したほうがよくない?

2月です。

鼻炎もちの、んげです。

毎年春先は、鼻水、鼻つまりで憂鬱な日々が続きます。

そろそろ花粉症の予防を始めましょう。

 

f:id:nge0068:20180207054708p:plain

 

今回は花粉症対策に効果がある食品のうち、

私が実際に試しているものをご紹介します。

 

・ヨーグルト

ヨーグルトに含まれる乳酸菌は善玉菌を増やし、

腸内環境を整える効果があります。

腸内環境を整えることで免疫力を高め、アレルギー症状を改善する効果が期待できる様です。

 

食べ方

ヨーグルトが花粉症に良いというのは

「花粉症の症状が出たからヨーグルトを食べたら鼻水止まった!」

というわけではありません。(あたりまえ)

 

ヨーグルトで花粉症の症状を抑えるには

「花粉症の症状がでる2~3ヶ月前から、毎日ヨーグルトを食べ続ける」

のが効果的のようです。

 

・・・今から始めるとギリギリですかね。

 

BB536 乳酸菌がよいらしい

花粉症対策には「BB536」乳酸菌がいいようです。

詳しくはわかりませんが(←調べろ)抗アレルギー効果があるみたい。

 

ヨーグルトって、商品にその乳酸菌が多く入っているかありますよね。

花粉症対策に効果があるヨーグルトとして「ビヒダスヨーグルト」の名を聞いたのでわたしはビヒダスを買っています。

 

 

無糖プレーンが一番良いらしいですが、マジヨーグルトなので(?)

あ、酸味が結構あってもったりしているやつです。

甘味はありません。

そのままで食べにくい場合は、はちみつやジャムを加えるとよいのではないでしょうか。

 

・乳酸菌サプリ

毎日ヨーグルト食べるの大変、そもそもヨーグルト嫌い

という方は、サプリで乳酸菌を摂取する方法も。

 

この「アレルケア」は、花粉症の症状を抑えるのに効果があるそうです。

私の同僚が言っていました。私は試したことがありません!

L-92乳酸菌が配合されているようです。

 

べにふうき

べにふうき茶は「べにふうき」というお茶の品種です。

このべにふうき茶が、鼻水を止める効果があるようです。

べにふうき」にはメチル化カテキンが多く含まれており、この「メチル化カテキン」が抗アレルギー作用があるようですね。

 

昨年私も、「べにふうき茶」を飲んでいました。

べにふうき茶の特徴としては「苦い」です、普通の緑茶より苦いので慣れないと飲み難いかもしれません・・

 

 

甜茶

甜茶は、バラ科の植物の葉から作られるお茶です。

甘味があって飲みやすいのが特徴です。

 

甜茶には甜茶ポリフェノールが含まれており、この「甜茶ポリフェノール」がアレルギーの原因物質であるヒスタミンを抑える効果があるようです。

 

 飲み方

甜茶は花粉症が飛び始める2週間前~1ヶ月まえから飲み始めると、

効果があるようです。

また一度にたくさんではなく、少量でもこまめに飲むとよい

ようですよ!

 

 

・まとめ

今回は、花粉症の対策についてのお話でした。

ヨーグルト、べにふうき茶、甜茶 の3つは昨年私が実際に試したものです。

今年も同様に続けてみる予定です。

 

昨年は、花粉症の症状が軽かったように感じます。

しかし昨年(2017年)の花粉の飛散量自体、例年に比べ少ないらしいので対策の効果なのかは不明ですが・・・(え?)

 

私の場合べにふうき茶や、甜茶については「LUPICIAルピシア)」で購入することが多いです。

べにふうき茶は一種しかなかったと思いますが、

甜茶は「ミント甜茶」「レモングラス甜茶」などのフレーバーがあり飽きずに飲みやすく、おすすめです。

 

www.lupicia.com

 

今年の花粉は多めのようです。

花粉症もちの方、早めの対策を!

 

あ、すみません。

目のかゆみについては私はあまり症状がないので特に調べておりません!

同じアレルギー症状なので、ヨーグルトやべにふうき茶、甜茶でも効果あるんじゃないでしょうか?

無責任ですみませんごめんなさい。

 

んだらば~