小銭が溜まりまくってます。
以前数えたのでは15,000円分くらい。
コレなんとかしたい!
以前は銀行に持って行って普通に貯金してたけど、今は硬貨の預入れってやんばいな手数料が
かかるのよね。
金融機関によって違うけど500枚で500円とか。
1円玉500枚でも500円の手数料!
ふざけんなw
溜まってる小銭は1円、5円、10円硬貨がメインだからさ、銀行に預けたら手数料でガッツリもっていかれそうだよね。
ネットで小銭をなんとかする策を探しても、コレは!ってのは出てきません。
手数料のかからない枚数づつATMで入金した人の記事があったけど…
硬貨を100枚毎に小袋などに入れコツコツとATMで口座に入れるという手を使ったらしい。うおー、無理だな!
都会で硬貨対応ならATMが行動範囲にたくさんあるならできそうだけど、無理だわ。田舎だから硬貨対応のATMがあんまりない。できないことないけど…
というわけで、ワークマンで買った小銭入れに10円玉と一円玉を10枚づついれて持ち歩くことにした。
消化できるのはいつになるか…
おわり
記:2023.11.7